昨日の今日

KINOUNOKYOU

お笑いとテレビと映画と本と音楽とサッカーと…

雨降りは嫌ですね。「2020.5」


www.youtube.com

サニーデイ・サービス『いいね!』が良くてずっと聴いている。YouTubeにもアルバムの全曲upされているという柔軟さ。心地よいメロディに乗った意志が少年の域にまで戻って響き渡っている。江口寿史によるジャケットもとにかくしっくりくるのである。くるり『thaw』もすごく良い。1曲目を飾る『心の中の悪魔』は自分の中の他者(悪魔)と共に生きる曲であり、岸田繁がそれを優しくライティングしている。リハーサル・テイク、1発録音でダビングやリテイク、ミックス・ダウンも行われていないという。レコーディング・メンバーには世武裕子も参加しているそうで嬉しいかぎりだ。


くるり - 心のなかの悪魔

5月は酷く悲しいことがあった。誰もが自分の中の他者(悪魔)と向き合う期間になったことだろう。先月の『雨降りは嫌ですね。』でもわかる通り私はテラスハウスにハマっていましたが、やはり思考が足りていなかったのだな、ということを痛感しました。洋さんが怒っていたあの姿から8年。

これだけの期間が用意されていたのにもかかわらず、放置され続けてしまったこと。とにかくこれからは考えることを常に意識しなければならない。5月31日のニッポン放送高橋みなみ朝井リョウ ヨブンのこと』

(朝井)友達から教えてもらったんですけど、思考は人生税って言葉を教えてもらって。すごくいい言葉だな、と思って。その、つまり、人生には絶対に納めなければならないものだから、先延ばしにすればするほど、重くなってくよ。って考えることなんだけど。それはめっちゃいい言葉って思って。本当にコロナの期間って、すごいいろんな人がいろんなことを考えたと思うんだよね。

(高橋)考える時間もあったし、結果、自分と向き合わなくちゃいけなかったから。

(朝井)そう、なんかな、強制的にもね。いろんな人がいろんなところで、いろんなことを考えていたんだな、と思って。

お笑い芸人、YouTuberとしても活躍されている大島育宙さんは、その思考するだけでなく、何か行動に変えなければならない、と沢山の発信をされていた。とても信頼できるひとだと思うので、ぜひ。私はテラスハウスというものをSNSと結びつけてみることをしていなかったのだけれども、これを機にかつての住人たちの姿をTwitterInstagramにて探しまわったりしてしまった。すると、無数の未来が次々に表示されるのである。“生”というものはこれほどまでに素晴らしいと認識させなければならない。

ある月曜日。夕方にて開催の高瀬真奈インスタライブをなんともなく、ただぼうっと見続けてしまった。2時間くらいのその時間があっという間に感じてしまうほどに高瀬真奈という存在に見惚れてしまう。インスタライブが終わってから、色々と調べてみると、乃木坂46路面電車の街』MVにも出演しているようで、すぐに聴いてみると、作曲は杉山勝彦ということで、素晴らしくキャッチー。すぐさまお気に入りに登録されてしまう。


乃木坂46 『路面電車の街』Short Ver.

乃木坂46×杉山勝彦の曲群を眺めると、『制服のマネキン』『君の名は希望』『サイコキネシスの可能性』『僕がいる場所』『きっかけ』『サヨナラの意味』などなど、僕が追いかけていた乃木坂46杉山勝彦によって支えられていたのかもしれない、と思ってしまうくらいに、どれもが素晴らしい。杉山勝彦による曲群が支えたものとしては、『ダーリン・イン・ザ・フランキス』もあげられるだろう。ゼロツーとヒロが伸ばす手、そして繋がれる。それを実にドラマチックに仕上げている。


初めてのQ&Aです!

三戸なつめYouTube質問コーナーを観た。21分と長めの動画ではあるのだけれど、さらっと見れるのでおすすめです。この自粛期間中に、切りすぎた前髪はどこかへ行ってしまい、ナチュラルに分けられた感じがキュート。穏やかに淡々と進んでいくQ&Aが落ち着くんだ。寝たいのに寝れないときの対処法などを教えてくれます。好きな漫画は『ハイキュー!!』と『BEASTARS』だそう。『ハイキュー‼︎』はどこで読むのをやめたのかもわからないくらいなので、今度また挑戦したいなあ。『BEASTARS』はめっちゃ良いよね!

BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス)
 

『金属バットもういっちょ』の「小林の悲鳴」100連発が面白かったのだけれど、観ただろうか。足つぼを踏んで、金属バット小林が発する「あ゛っ!」を存分に楽しむというものである。100連発とタイトルで銘打っているにもかかわらず、100を軽々越えていく潔さも楽しく笑ってしまおう。


金属バット「小林の悲鳴」100連発【金属バットもういっちょ】

サッカーというものに触れることができなくなってから、ずいぶんと時間がかかったが、5月16日のブンデスリーガ再開を皮切りに、その他リーグも続々と再開日程の発表に進んでいる。良かった。JリーグはJ2、J3が6月27日。J1は7月4日だそう。サッカーのある生活というものを噛み締めていきたい。ブンデスリーガ再開初戦ドルトムントvsシャルケでのハーランドのソフトなフィニッシュには誰もが脱帽したはず。大柄な図体であるのに、プレーの一部はインザーギやジェズスのようであり、ライン間やボックス内での動きは実にずる賢い。相手の背中からうまく顔を出し点をとっていく。ちょっと、せこい。それと、テレビ東京で放送されているFOOT×BRAIN*1『日本サッカーの未来を考える岡田武史の生き方』も良かった。岡田監督世代や2010W杯を観て興奮していた人間には堪らないものでした。

この期間中はみんなが再放送に楽しませてもらったでしょう。『野ブタ。をプロデュース』や『JIN-仁-』といった民放ドラマはやはり面白すぎる。それと、ふとチャンネルを回していて出会った『探偵!ナイトスクープ/鬼太郎少年』(2015年放送)の回には見入ってしまった。ゲゲゲの鬼太郎ファンの子ども2人が友達になるという心温まるエピソードのロケ中に水木しげる氏の訃報が届くというものである。出会いと別れ。誰かがいなくなった空洞が、新たなる出会いを呼び込む。誰もが希望を感じることのできるシーケンスである。NHK ネコメンタリー 猫も、杓子も。『保坂和志とシロちゃん』の再放送も観れて嬉しかった。保坂和志と猫との日々が文章とともに丁寧に映像化されている。人の生活というのはこんなにも些細なもので良いんですよ、と語りかけてくれる。

映画はあまり観れていないのだけれど、Netflix『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』は動作や視線が物語を織り成していく素晴らしい映画だった。ちゃんと単体として書きたいと思っている。これから映画も少しずつ公開されていくだろうし楽しみ。YouTubeにて公開されている『本坊元児と申します』はノンフィクションVTRではあるものの、もう映画と言ってしまっても良いと思うほどに素晴らしい。人間の姿がありのままに映されているので、ぜひ観てみてください。f:id:You1999:20200609004250j:imageTBSラジオマイナビLaughter Night』でのゾフィー上田×岡野陽一の対談企画の素晴らしさよ。ラフな2人の気の合う会話。心地よい30分が身体に沁み渡り、溶けていく。

(上田)岡野くんの才能を金で買いたいなって思ってて
(岡野)え、買ってよ、買って買って
(上田)金持ちになったらね
(岡野)今払えよ、僕は今を生きてるんだ
(上田)そうなんだよなあ、刹那主義の人だからなあ笑笑

というやりとりの何気なさを中心に据えたラジオというものを聴いていると、どうしたって1人じゃない、そんな気分を与えてくれる。3週あるうちの1周目の冒頭には今は解散してしまった、巨匠*2のネタも流されている。当たり前に面白くて感動すらしてしまう。キングオブコントでの回転寿司のネタはあまりにも強烈すぎて、絶対に頭から離れることはない。

俺、こっから出れねえんだ、俺。うん。俺面接のときもここにいたろ?全く動けねえんだ、俺。足をよ、コンクリートで固められてんだ、俺。

本は積んであったものをめくっています。良かったものや再読したもの*3

夢印 (ビッグコミックススペシャル)

夢印 (ビッグコミックススペシャル)

  • 作者:浦沢 直樹
  • 発売日: 2018/07/30
  • メディア: コミック
 
ままならないから私とあなた (文春文庫)

ままならないから私とあなた (文春文庫)

 
どうしても生きてる

どうしても生きてる

 
スローカーブを、もう一球 (角川文庫)

スローカーブを、もう一球 (角川文庫)

  • 作者:山際 淳司
  • 発売日: 2012/06/22
  • メディア: 文庫
 
風と共にゆとりぬ

風と共にゆとりぬ

 
モテ記 ~映画『モテキ』監督日記~

モテ記 ~映画『モテキ』監督日記~

  • 作者:大根 仁
  • 発売日: 2011/09/15
  • メディア: 単行本
 

5月の終わりにこの世にドロップされた音。これについてのインタビューや解説記事が無いのは問題だと思うのだが、どうだろうか。私たちは何かの崩壊が起こる時代に生きているのだな、と改めて知らされる。そして、この曲では、そのあとの希望についても歌われている。カネコアヤノ、KID FRESINO。この2人の空気感を手に入れたいものです。

*1:最近のFOOT×BRAINはサッカーに興味が無い人でも面白く見られるようになっているのでおすすめです

*2:巨匠がいつか復活する未来を夢想しているのは私だけだろうか

*3:『風と共にゆとりぬ』は何度読んでもいいですよね。ただただ笑えます