昨日の今日

KINOUNOKYOU

お笑いとテレビと映画と本と音楽とサッカーと…

雨降りは嫌ですね「2020.3」

大変な世情になってきて、家にいることが多くなった。時間がたくさん増えてしまったので、多くのカルチャーに触れることができるんじゃないか、と思ったけど時間が膨大にあるとむしろ集中力が散漫になってしまって、本を読んだり、映画を観るなどが続かない。その中で、何冊か読んだもので、磯崎憲一郎電車道』が面白かった。あまり分厚いものではないんだけど、様々なカルチャーやその時代の空気に触れ、大河のようにずっしりした物語を読むことができる。物語に出てくる“電車告知人”という存在がすごく興味深かった。電車告知人というのは、電車の前を先に走って「電車が来まっせ〜」と知らせる役割をする人で、中学や高校に通う少年が勤めていたらしい。轢かれてしまうことなども多々あったということが衝撃的だ。関連本なども読むと奥深い。かなり勉強しないとわからないだろうな。最後の解説は保坂和志が寄せているので、それも読むと良いです。

電車道

電車道

 

この暇な期間を支えてくれたのは『ニューヨークのニューラジオ』だった。毎日ゲストを呼んでYouTubeで生配信していて、ミキ、コマンダンテ 、しずる、小沢一敬、マジカルラブリーなどなどが登場した。特に、しずるの回とマジカルラブリーの回はオススメ!やはり芸人というのは、ものすごいストーリーがあるのだな!と再認識しました。他のどれとも比較できない、絶対的な固有性とでもいうようなものに、笑えてしまうし、そのまま感動すらしてしまった。それで、しずるのコントを片っ端から観ていくということもしました。


【ゲスト:しずる&せみほたる】ニューヨークのニューラジオ特別編#23 2020年3月24日(火)

アニメは一期から継続して『おおきく振りかぶって』の二期も観た。本当にいい。最高に青くて素晴らしい。田島という野球センス抜群のキャラクターがいるんですが、性格も良さそうで、僕もこんな人間になってみたい!と嫉妬すらしてしまう。カッコいい。f:id:opara18892nyny:20200402183041p:image今期のアニメで最終的に全話観たのは、『映像研には手を出すな!』『ランウェイで笑って』『ドロヘドロ』『id:INVADED イド:インヴェイデッド』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』『ソマリと森の神様』『宝石商リチャード氏の謎鑑定』などで、実は『id:INVADED イド:インヴェイデッド』は2話、3話くらいで脱落してしまったのだけど、その後にGYAO!で一気に観たら、うまく入り込めて楽しめた。一気に観ると面白いというのは結構ありますよね。『STEINS;GATE』なんかも一気に観た方が僕は楽しめた。相変わらず『映像研』はとても良くて、柔らかな線が素晴らしく深夜に心地いい。そんな優しい作画とは違って、熱っぽいストーリーもとても良かった。

huluやParaviが期間限定でドラマを無料公開していたので、ドラマもたくさん観た。木皿泉『すいか』『Q10』はとても素晴らしいので、観れる人は観てほしい。『3年A組』はここまでの状況を突きつけられないと、こんな簡単なことも理解できなくなってしまったのかと少し残念な気持ちになってしまい、恥じるべきだなと思った。『オレンジデイズ』も観た。このときの妻夫木聡が1番カッコよくないですか。何度目観ても好きな作品。地上波で放送中のだと、『テセウスの船』と『DASADA』は、エンタメを観ている!という感じがして良かった。コロナウイルスでテレビでも無観客が進むなか、『R-1ぐらんぷり』も無観客で開催。ワタリ119のネタを始めてちゃんと観たのですが、めちゃくちゃ面白かった!

3月中に劇場で観た映画では『名もなき生涯』と『WAVES』が良かった。映画は公開延期になってしまった作品がたくさんあるので8月とかはどうなるんでしょうね。スクリーンの奪い合いなどになって、小規模な映画の上映期間が短くなってしまったら残念でならない。コロナのこの状況はいつ落ち着くんでしょうね。

5月にはニューヨーク単独とOKAMOTO'SとchelmicoのLiveがあるんですが、少し諦めムードになってきています。あー、どうなるんだー